情報収集

時間のあるときだけ情報収集

八酵麗茶 効能 口コミ 私が飲んでみた感想 血糖値・血圧が安定

八酵麗茶 口コミ 血糖値 が下がって安定 入院回避できた 私の体験を紹介します。 実は血糖値 が 500mm/dl もあってすぐに入院するように言われたけれど、100mm/dl まで下がって安定し、入院を回避することができました。 私は、これは 八酵麗茶 のおかげだと思っています。

八酵麗茶

八酵麗茶 効能 口コミ

八酵麗茶 効能 口コミ

八酵麗茶 効能 口コミ



自覚症状は皆無で、いきなり糖尿病の診断

2年前の春のことです。私は友人と出かけていたとき急に足元がフラフラして、自分でも気づかないうちに体がクルッと回ってしまったことがありました。驚いた友人に「あんた、何やってんの?」といわれて、初めて我に返ったのです。

 

娘にすぐに迎えに来てもらって病院に行ったら、血糖値が 350mm/dl あって、いきなり糖尿病といわれました。足がフラつくまで自覚症状は一切なかったし、「えっ、まさか!」というのが本音でした。ところが、この病院には看護師をしている娘の友達がいて、娘がこっそり聞いたところ、実は私の血糖値は 500 mm/dl もあったらしいのです。それはもう大変な状態で、本人に話すと心配するからと、数値をわざと低めに言ったんですね。何はともあれ、その日に入院することになって、病院食と薬、インスリン注射の毎日が 2 ヶ月弱続きました。

 

退院後も薬とインスリン注射は続けましたが、家に戻ったんだから、今度は自分の力で糖尿病を治さなくちゃと考えました。そんなとき、近所の人に聞いて テンペ菌発酵の薬草茶 八酵麗茶 のことを知り、これは是が非でも試してみたい! と思いました。

 

順調に血糖値が下がり、少しずつ薬を減らすことができた

以来、朝起きたら一番に、テンペ菌発酵の薬草茶 八酵麗茶 を煮出すことが日課になりました。やかんに 1 杯、 2 リットルの薬草茶をのどが渇いたとき以外にも、それこそお茶がわりにしてせっせと飲んだのです。普通においしいお茶だな、と思ったので、毎日無理なく飲めました。6 月に退院してすぐに、 テンペ菌発酵の薬草茶 八酵麗茶 を飲みはじめて、「これはだいぶいいな」と実感するのに時間はかかりませんでした。お茶なので飲む苦労は全くなく、むしろ、血糖が安定してきてからはさらにおいしく感じました。

 

血糖値は少しずつだけど着実に下がってきて、インスリン注射を止めて、薬の量も次第に減らすことができたのです。おかげで、現在、病院でもらう薬の量は、退院直後の量よりも 4 分の 1 くらいに減りました。 3 度の食事の前に、 1 粒飲むだけでいいのです。

 

血圧が150 mm/Hg → 120 mm/Hg に下がる

八酵麗茶 を欠かさず飲んでいるおかげで、今の血糖値は 100 mm/dl くらいで、ときには 90 mm/dl のときもあります。

 

主治医は「もう、糖尿病の”と”の字もないですよ、大丈夫ですね。」と言ってくれました。それでも油断はせず、ご飯は毎食 90 グラム、魚は 60 グラム、たまに食べる肉は 50 グラムと、食事の分量はきちんと計っています。そして、もちろんテンペ菌発酵の薬草茶を毎日愛飲。このお茶と出会わなかったら、これほどの朗報を得られることはなく、いまだに血糖値で苦労していたかもしれません。

 

それに、薬草茶を飲んでからは、 140 ~ 150 mm/Hg だった血圧も 120 mm/Hg に下がって、ずっと安定しています。体重も 3 キロ減って 45 キロになって、体がとても軽いんです。だから大げさでなく、テンペ菌発酵の薬草茶 八酵麗茶 は死ぬまで手離せない、いいものだ! と思っています。

 

八酵麗茶 効能 まとめ

八酵麗茶は、お茶を飲むという手軽さで、好きなものを我慢しないで食べたい、血液検査の数値が気になってきた、運動をしたいけど続かないという人をサポートする 健康茶 です。食事どきに飲むことで、食後血糖値の急上昇を抑えます。毎日の習慣として飲むためには ”おいしさ” は重要なポイントですが、八酵麗茶はおいしさにもこだわり、クセが少なく飲みやすくなっています。

 

テンペ菌発酵 の薬草茶「 八酵麗茶 」の特徴

  1. 天然由来の 8 種の薬草をブレンド。テンペ菌発酵の薬草茶には、血糖値の急上昇を抑える ギムネマ・シルベスタ や グアバ桑の葉 など、選りすぐりの天然薬草が配合されています。どれも栄養価の高い薬草の産地において、旬の時期に収穫されています。
  2. テンペ菌発酵で吸収率が高いテンペ菌は、インドネシアの 発酵食品「テンペ」の発酵菌で、発酵過程で多種のアミノ酸を作るほか、希少ビタミンを増やし、血栓を溶かす効果もあります。このテンペ菌発酵により、有用成分の腸壁からの吸収率が大きく向上。インスリンの分泌を刺激し、毛細血管も強化する薬草の効力がぐんと高められます。
  3. テンペ菌で発酵させた薬草茶の臨床試験では、血糖値だけでなく、改善が難しいとされる ヘモグロビンA1c まで着実に下降。高血糖改善の確かな効能が、臨床の場でも証明されています。

 

全国の愛飲者からは、薬草茶を1日1.5~2リットル飲用して、血糖値やHbA1Cが正常値に改善、のどの渇き( 口渇 )、尿臭、だるさ、しびれも一掃した という喜びの声が続々集まっているといいます。検査データの改善はもちろん、自覚症状の軽減は、糖尿病が回復して合併症が遠ざかっていることの証しです。

 

八酵麗茶に含まれる 8 種類の天然薬草

  • 桑の葉 ... 糖の分解を抑えインスリンの分泌を刺激する
  • ギムネマ・シルベスタ ... ギムネマ酸が糖の吸収を抑制する
  • グアバ葉 ... 糖質へのブドウ糖への変化を抑制する
  • 柿の葉 ... 血管壁を保護して動脈硬化を防ぐ
  • クマザサ ... 血液をさらさらにして血栓を防ぐ
  • クコの葉 ... 血管を強化して血圧を安定させる
  • ヤーコン葉 ... インスリンと同様に働く物質が含まれる
  • バナバ葉 ... コロソリン酸が血糖値の上昇を抑制する

 

八酵麗茶

八酵麗茶 口コミ 生の声